プロフィール

我が子の学力は平均以下。
そんな子だって中学受験で合格できる。

現在、私立中学に通う娘は、毎日充実感した日々を送っています。
それは近所の公立中学に行ってたら味わえなかったこと。
教育の質はもちろん、公立には無い部活も大きなポイントです。

難関校だけが中学受験の成功じゃない。

普通の子や、あまり勉強が得意ではない子が、
主に偏差値40〜50台を目指す方法をお伝えするブログです。

一定以上学力がある子には、基礎固め段階で参考になる発信を出来ればと思っています。

偏差値40台は、あまり知られてないけど実はお得だということ。

中学受験は、習い事や友達と遊ぶ時間、高額な塾代など犠牲になることが多いですが、偏差値40台であれば多くの犠牲が不要だということ。

実際に通わせてる私としては、最高の選択だったと思います。

  • 学力が高くないけど、中学受験大丈夫かな?
  • 近所の公立中学の評判が悪い

そんな悩みを解決できればと思います。

現在の都市部では、普通の子でも中学受験は当たり前になってきています。
その多くは、近所(学区)の公立中学の評判がよくないから。

中学生という多感な時期に、質の高い教育を受けさせたいと思うなら、
中学受験という選択肢も検討してみることをおすすめします。