中学受験、実は狙い目の偏差値40は、全国上位の事実【進学塾代300万を浮かす方法】

アフィリエイト広告を利用しています

受験の現実

実は偏差値40あたりは、進学塾に通わなくても合格可能。進学塾代200~300万をかけなくても、良質な教育を受けられる私立中学に入れる狙い目な偏差値ライン。中学受験の場合、偏差値40が恥ずかしいなんてことは全くなく、全国上位の学力という事実を知っていましたか?

私立中学の偏差値40は決して低くない

偏差値40というと、どういったイメージを持ってますか?

ちょっと勉強できない子なのかな?って感じがします

ですよね。でも、偏差値40は、高校受験でいうところの偏差値50〜55以上、学校によっては60になることも。実は全国上位の学力なんですよ。

え?どうして?

それは、偏差値は「受験する子の中での位置付け」。中学受験する子って、そもそも学力が高い子の集まりなんです。

文部科学省「学校基本調査報告書」より
※人数は全国の生徒数

私立中学に通う割合は全体の8%程度(文部科学省「令和3年度学校基本調査」より)、一番多い東京でも25%。多くても4人に1人。基本的に学力が高い子を中心に中学受験をします

その10人に1人程度の学力上位勢が集まった中での偏差値分けになるので、全体の構図的には上に寄ります。その上位層の中での偏差値なので、全体で見ると十分上の方なのです。

中学受験での偏差値は、強い意志を持った集団の中での位置付け。下の方でも小学生全体でみると上位なのです。

高校受験でいうと10~20程度上がる目安です。

偏差値40でも、教育レベルは高い

偏差値が低い学校も高い学校も、教育レベルは高い

偏差値と教育レベルは比例しない偏差値が低くても公立とは比べ物にならないほど教育レベルの高い学校は多い。本格的な英語教育に力をいれている学校、最新設備を備えた学校、企業と連携して教育できる仕組みを作っている学校など、これは偏差値が高い低い関わらず「良い学校はいい」のが私立中学の強み。

偏差値の高い学校は、ギリギリ入れた子にとっては厳しい環境

勉強できる子にとっては良環境。周りに学力が高い子が多く刺激になったり、授業の難易度が高いのでレベルの高い教育が受けられるから。適正レベルで入った子は恩恵を受けられるが、無理してギリギリ入った子の場合、友達と話が合わなかったり、授業についていけなくなったりして、厳しい環境になる場合もある。最悪のケース、辞めてしまう場合だって十分ありうる。

偏差値が高ければ良い学校というわけでなない

成績下位は見捨てる学校だって多い。それなら適した偏差値の学校に入り、学校内で上位を目指し、指定校推薦などで大学目指すという選択もあり。

進学塾費用は250~300万と高額

中学受験するとなると、小4から進学塾に通うのが一般的。基本的にはどの塾に通うとしても250~300万かかるのが普通です。

授業料に加え・特別講習・夏期講習・教材費や模試、定期テスト代など。電車で通う際の交通費、夜遅くになることも珍しくないので、その場合の飲食代、受験費用も平均10万円程度かかります。

4年生5年生6年生合計
サピックス60万70万110万240万
日能研50万70万100万220万
四谷大塚60万70万120万250万
早稲田アカデミー60万90万125万275万
テストや模試、教材費、夏期・冬季講習などを含めたおおよその額。年度や受講する内容によって異なるので、あくまで目安として頂ければと思います。詳細はサピックス日能研四谷大塚早稲田アカデミーをご確認ください。
4年生5年生6年生
春期講習2~4万2~4万4~6万
夏期講習4〜10万4〜10万16~20万
冬期講習2〜5万2〜5万4~7万

偏差値40台なら、進学塾に行かなくても受かる

進学塾に行くと200〜300万円かかる中学受験ですが、偏差値40台なら進学塾に入らなくても十分可能。今は進学塾以外のさまざまな学習サービスがあるので、うまく利用すれば大幅に費用を抑えることが可能。

進学塾は、3年間で220万円以上

オンライン学習サービスなら併用しても、3年間で50万円くらい
※例:スタサプ(1,815円)+WAM(月8回:40分/12,800円)×36ヶ月=526,140円で計算

それに進学塾の場合、出来るだけ偏差値の高い学校を狙わせがちです。偏差値が高ければいいとは限らない。偏差値関係なく本当にあった学校を選びやすいという意味でも、オンライン学習サービスはおすすめできます。

おすすめオンライン学習サービス

スタサプ

  • 各教科のポイントを解説(1授業15分)
  • 700授業が見放題
  • 小4以上の小学校の授業がある
  • 中学受験4科分の授業(国・算・理・社)がしっかりある
  • テキストが無料ダウンロードできる
  • 月額2,178円(年契約だと月額1,815円)
スタサプ (今なら2週間無料でお試し可能)

オンライン家庭教師WAM

  • 画面上での対面授業
  • 画面上のホワイトボードで授業
  • 分からない問題を先生に聞ける
    (授業外でもLINEで聞ける)
  • 問題集は何でもOK(独自の問題集もある)
  • 個別にカリキュラムを組んでもらえる
  • 40分/月4回 6,400円~
    40分/月8回 12,800円~
    90分/月4回 12,800円~
  • 先生の質がいいと評判がいい
    東大生や有名大学の現役学生やプロ講師
    自習の具体的なやり方や、テストでの点の取り方などのアドバイスがあったりする
  • 入会金不要全額返金保証
オンライン家庭教師WAM
(詳細はこちら)

スタサプWAM活用方法

偏差値40は狙い目、塾費用をかけずに良質な教育が受けられる

偏差値40は、中学受験する上位10%の中での値なので、全国全体でみると上位。

狙い目の理由

  • 200〜300万かかる進学塾に通わなくても合格できるラインだから。
  • 偏差値40の学校なら学内上位を目指しやすく、指定校推薦で上位大学進学も狙いやすい

私立中学は、偏差値関係なく教育の質は高い。公立とは全く比べ物にならない。

偏差値のイメージにとらわれない、偏差値40台の私立中学を狙うのは、実はかなりおすすめなのです。